2025.8.3 広安ハッピーサロン(南砺市包括支援) 「夏草図屏風」


田んぼのまんなかに住んでいる私

ですが、

とにかく草が生えてないのです

田舎は草がボウボウに生えてると恥ずかしいという昔からの風習があるので

道端畦道しっかり草刈りされ

てます

炎天下に日頃全然草刈りしない私が臨床美術のモチーフのために草をハサミで物色

よく凝らして見るとほんとにたくさんの種類の草が生えてます

刈られても刈られても出てくる雑草

ほんとに強い生命力です

セッション現場に行く途中道端に弦の草を発見車を止めて数本採りという感じで現場到着です

セッション途中で、

始まる前の緊張感とは違うシーンと静かな時間が訪れました

ものすごく集中されてて、

炎天下の無風状態の時にふわぁーと風が吹いたような瞬間でした

担当 南本/大井


Gin-no-kai Art

アート活動を通して思いを表現してみませんか? 子どもから高齢者までどなたでも楽しめます。

0コメント

  • 1000 / 1000