2024.03.22 08:39デイサービス雅(小杉) 「満開の桜の大木」3月22日(金)朝から小雪がちらつく天気で、富山県の桜の開花予想は、4月に入ってしまう所が多そう。刷毛でダイナミックに大木を描き、画面いっぱいに桜を描いてくださった。作品を見ながら「やっぱり桜はいいねえ。」「気分が明るくなるね。」の声が聞けて、春を待つ。
2024.03.19 08:47デイサービス雅(京田) 「満開の桜の大木」3月19日(火)今日も寒いし、明日もあさっても予報は雪マークだけど、春は近い(はず)。「絵心ないし、描けない。」と心配されていた方も、見事な満開の桜になり、色も丁寧に入れてくださった。「楽しかった。」の声が聞けて、キラキラの桜が、一層輝く。北澤、松田
2024.03.18 09:01ものがたり茶屋(砺波市) 「満開の桜の大木」3月18日春分の日も近いというのに、小雪がちらつく天気で今年の春は、ずっと足踏みしているよう。「毎年、どこでお花見されますか?」「そりゃあ、庄川沿いの桜が、素晴らしいよ。」地域の方々に長年愛されているお花見スポットを聞くのも楽しい。力強くしなやかに伸びる大木、穏やかな陽射しの下、キラキラ光る桜に見とれてしまう。作品が並び、贅沢なお花見で室内は春になる。北澤、村上、保科
2024.03.17 09:53Studio親子ファミリー 「満開の桜の大木」3月17日お姉さんの桜は、春風に舞い、お兄さんの桜は、幹がまっすぐ力強く伸び、エネルギーが満ちあふれている。「春から3年生だね。早いね!」と言うと「なんにも早くない。いっぱい色んな事があった!」との返事。月日が経つのが速いと感じるのは、代わり映えのしない日々を生きているからという説もあるそう。子ども達は、一日一日が新しい経験の連続。キラキラした桜のように、進級して楽しい事がたくさんありますように!
2024.03.12 10:39ほっとなみカフェ 麦秋苑 「満開の桜の大木」3月12日朝から冷たい雨が降り続き、参加者の方は少なめかと心配していたら9人の方々が取り組んでくださった。初めての方もいらして「絵は描いたことない」と心配されていましたが、ふんわりと優しい桜の花と堂々とした大木が、完成。遠くの山桜の佇まいのような作品、暖かくて穏やかな日の桜、作品を並べると、優雅なお花見が楽しめる。
2024.03.08 10:51雅(特養) 「満開の桜の大木」3月8日(金)今日も富山は寒いけど、寒いほど、桜の開花が楽しみになる。初めて参加され、「よくわからん」と呟きながら、力強い大木を描かれた。桜に明るい背景が加わり、画面が華やぎ、もうすぐ春。北澤、松田
2024.03.06 10:55こもれびの里(氷見市 福祉施設)3月6日「満開の桜の大木」3月に入ったのに寒い日が、続いていて、桜の木は、じっとその時を待っているよう。ギュッと詰まった花びらにエネルギ―を感じる。暖かい風を感じ、ひだまりの中で咲く桜、春よ来い!
2024.03.03 10:59Studio親子3月3日(日)「満開の桜の大木」連日の寒さに春は、ずっと足踏み状態だけど、スタジオの中は、桜が満開。ダイナミックな幹に繊細な桜が咲く。にぎやかで、エネルギーがはちきれそうな大木。暖かい春の空気が、待ち遠しい